FXにはテクニカルとファンダメンタルズ分析があります。普段はテクニカル分析メインですがやはりイギリスのEU離脱は相場に大きな影響を与えます。
そんなファンダメンタルズを上手く活用してトレードするにはどうすればいいのか?トレード日記とともに解説していきます。
英国のEU離脱交渉
回答期限とした10月15日
交渉決裂か?合意か?
はたまた決裂か?
結局どっちやねーーーんんんって思いますよね。
あれだけ強気に10月15日で最終合意しなければもう知らんで!
って言ってたやんけ( `ー´)ノ
担当官は延期を提言したとかしないとか情報が交錯して相場が迷う一番難しい状況に!
自分も下落のポイントを早い段階で取れて一時期、GBP/USDで280PIPSまであったのに
短時間の乱高下で一気に無くなった(`^´)
こういう世界的な大きなイベントがあるときは大きなチャンスになるが逆を掴むと大きなマイナスになっちゃいます
ハイリスクハイリターン
なんとかリスクを減らして大きな利をとりたいもんです
ということで最近はデイより少し長めのプチスイングにスタイルを変化させようと試行錯誤中です
そんな私の来週月曜日以降の狙い目を自分の記録用としてブログに上げておきます
参考にしていただくなり、反面教師にしていただくなり、煮るなり焼くなりお好きにどうぞW
10月19日 勝手に予想
どうか 神様 お願いします
私にお力をお貸しくださいい<(`^´)>
さてと、バチあたりませんよーにっと
以下のチャートはエントリーしたい所が黄色線、損切りが赤線、利益確定が緑線です
ドル/円 ショート狙い
狙い所:105.50
損切り:105.80
利益確定は:104.80
ポンド/円 ショート狙い
狙いは:136.60
損切り:136.80~90
利益確定:134.70
交渉が難航、決裂すれば暴落するだろうから様子みながら
ポンド/ドル ショート狙い
狙いは:1.2970
損切り:1.3000~1.3100
利益確定:1.2830
交渉が難航、決裂すれば暴落するだろうから様子みながら
ユーロ/円 ショート狙い
狙いは:123.70
損切り:124.00~10
利益確定:123.00~122.70
※英国・EUの騒動に巻き込まれるか?
ユーロ/ドル ショート狙い
狙いは:1.1750
損切り:1.1780
利益確定:1.1680~70
交渉が難航、決裂すれば暴落するだろうから様子みながら
AUD/円 ショート狙い
狙いは:74.80
損切り:75.20
利益確定:74.10
10月19日 予想まとめ
英国のEU離脱協議に加えて隠れがちですが、イギリスはコロナの影響でロックダウン寸前だってことも考慮しておきましょう。
交渉決裂、コロナダウン、経済悪化、実際、今のヨーロッパは良いニュースがないのが現状です
そこにきての英国とEUの対立が悪化すれば、それはもうポンド暴落が起きるでしょう
経済不安を願う訳ではないですけど、為替が大きく上下することは為替トレーダーとしてはありがたいってことですね
願わくば天使に抱かれたい
お願いしまっすぅ~(*'▽')
間違ってもこういう神様にはお会いしたくない
イヤ、いいです( ゚Д゚)
記事①
-
-
FX一日でも早く勝てるようになるには何をすべきか?実戦あるのみです
続きを見る
記事②
-
-
FX 連敗から脱出した方法とは?突然勝てるようになった手法を解説
続きを見る
ばいばい